こんにちは、石井道明です!
会社員が副業をするメリットは「本業以外の収入源ができる」「スキルが身につく」「楽しみができる」などが挙げられます。しかし、副業を始めるにはメリットだけではありません。そして何に対しても言えることですが、稼ぐためには「全くリスクのない仕事」というのは存在しません。ですので、なるべくリスクを回避して副業が行えるのが理想です。今回はリスクの少ないおすすめの副業とリスクを避けるための対策についてご紹介いたします。
副業を行うことで考えられるリスクとは!?
副業詐欺に遭う
副業を始める人が増えた分、それを狙った副業詐欺も勃発しています。高額な商材を購入させられたり、お金を払ってセミナーを受けたらネットで出回っているような情報だけだったりなどの被害はよく見かけます。
絶対に信頼できる実績があることを確認してから始めるようにしましょう。
本業に集中できなくなる
本業での仕事がある上で、本来休息などに使う時間をさらに仕事に割くことになります。そのため、副業に時間をかけすぎて睡眠時間が減り体調を崩してしまうことにも繋がります。
そうなってしまうと本業を休むことになったり、仕事に集中できなくなる可能性もあり得ますよね。副業に使う時間を決めて、最初は少ない時間から行うようにするのがいいでしょう。
就業規則違反の場合がある
副業を始める前に、必ず就業規則を確認するようにしましょう。いくら働き方改革で副業が推進されているとはいえ、企業秘密を外に漏れる可能性をなくすためや本業に集中して欲しいといった理由で副業を禁止としている企業はまだまだあります。
就業規則違反となると減給や、最悪の場合解雇になる可能性も十分にあり得ますので必ず確認してから副業を始めるようにしてくださいね。
確定申告漏れをする可能性がある
副業では一定以上の金額が稼げるようになると確定申告が必要になります。
特に通知なども来ないので忘れてしまい、申告を行っていないとなると延滞税や加算税など払うべき税金が増えてしまう恐れがあります。脱税、なんてことになれば罰則を受ける可能性もありますので、確定申告の時期が来たら忘れないように確認・申告を行いましょう。
違法行為を犯してしまう
副業内で起きたトラブルは自分で解決しなければなりません。本業では会社という盾に守られているので、もしトラブルが起きても会社が解決してくれるでしょう。
しかし、副業では自分で対応するしかありませんので、慎重な下調べが必要です。
副業でリスクを避けるための対策とは!?
副業は余裕を持って取り組む
バランスよく行わなければ自分に余裕がなくなり、本業にも影響が出ますし、周りにいる人にもきつくあたってしまったりなどして人間関係が悪くなることも考えられるので、詰め込みすぎないように心掛けましょう。
事前にビジネスについて学ぶ
お金について、法律について、ビジネスを行う上で必要な知識は副業を始める前にしっかりと学んでおくようにしましょう。特に違法行為を知らずに行っていたなんてことになれば社会的信用が失われます。
許可が必要なのか、やってはいけない行為は何なのか、知っておけばトラブルを回避することに繋がりますよね。
リスクが少ないおすすめの副業
物販ビジネス
インターネットがあれば始めることができるビジネスですが、中古品を取り扱う場合や取り扱う商品によって申請が必要など、やるべきこと・知っておくべきことは少なくありませんが、フリマアプリで不用品を販売することから始めて見ると物販の流れを掴むことができるので気軽にできおすすめです。
メルカリで不用品を販売する分に副業とならないため、副業を禁止されている会社であっても行うことができます。
動画配信
動画配信も低リスクで行える副業の1つですね。色々と条件はありますが、再生回数に応じた広告収入を得ることができます。
専門的な知識があったり趣味や特技がある方は、本格的に稼げるようになるためにセミナーなどを受けてみるのもいいかもしれません。
ライター
初期費用もなく、パソコンがあれば始めることが可能です。文章を書くのが得意な方はもちろん、記事を書いたことがないという方でもマニュアルがあったりするので案外スキルがなくてもライターとして活動することが可能なんです。
作成した記事は添削を行ってくれるので、どのように書いた方がいいのかなどの知識を得ることができ、回数を重ねていくうちにスキルも身について報酬も高くなっていきます。
まとめ
今回は副業に関するリスクとリスクの少ないおすすめの副業についてお話いたしました。
副業は自分で自由に選択できるからこそ軽く考えてしまいがちですが、副業も立派な仕事です。無理なく行える範囲で興味のある仕事を選ぶことで積極的に調べたりすることができると思いますので、色々と比較してみることが大切です。無理なく副業を続けていけるように正しくリスクを避け、最初は小さく安全に稼げるようにしていきましょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね。