こんにちは、石井道明です!
セゾンアメックスとはセゾンとアメリカン・エキスプレスが提携しているクレジットカードです。個人向けと法人向けのカードに分かれていますが、同じプラチナカードでも個人向けと法人向けでは何が違うのかいまいち分からないと思う方もいるでしょう。
今回は、セゾンプラチナカードとプラチナビジネスカードの違いについてお話していきます。
「セゾンプラチナ」と「プラチナビジネス」の違いは!?
基本的にセゾンプラチナは個人向けのカードで、プラチナビジネスは法人向けのカードです。
それでは細かくみていきましょう。
デザイン
デザインは同じですが、プラチナビジネスには左上に「BUSINESS」と入っており、
2022年からは微妙に色に違いがあります。
しかし、この「BUSINESS」の文字が経費精算されているようで普段使う際にあまりイメージが良くないという声もあるようです。
入会資格
セゾンプラチナは安定した収入がある・社会的信用がある人が入会の対象になっています。
そして、プラチナビジネスカードは個人事業主、もしくは会社経営者が対象となっていますが、実際にはプラチナビジネスも審査が通れば一般の会社員も申し込むことができます。
年会費特典
年会費はどちらも税込み22,000円で、家族会員に関してもどちらも税込み3,300円です。
しかし、利用金額による年会費特典に大きく違いがあり、セゾンプラチナカードでは利用した金額による年会費の割引はないのですが、プラチナビジネスでは年間200万円利用すると年会費が税込み11,000円になるという優遇があります。
ですが、割引がないとしてもプラチナカードの年会費として22,000円は破格の金額ですよね。
ポイント還元率
海外利用に関してはどちらも1,000円につき2ポイントですが、国内利用ではセゾンプラチナの方がポイントの還元率が高くなっています。
セゾンプラチナが1,000円につき1.5ポイントなのに対してプラチナビジネスは1,000円につき1ポイントです。
カード入手方法
どちらもホームページから入会することが可能です。プラチナカードですが、特に招待制ではなく審査に通ればカードを持つことができます。
以前は招待状がないとカードが作れませんでしたが2019年から誰でも作れるようになりました。
入会キャンペーン
セゾンプラチナでは入会+利用で最大10,000円相当のポイントがもらえます。
一方プラチナビジネスでは初年度の年会費無料と入会+利用で最大16,000円相当のポイントがもらえます。
その時によってキャンペーンの内容が少し変わっているので入会する際はチェックしてみてください。
「セゾンプラチナ」と「プラチナビジネス」の共通点は!?
プライオリティ・パス
プライオリティ・パスとは空港のラウンジを利用できるサービスです。
ドリンクサービスなども同じように受けることができるので利用する際には登録が必要なので忘れずに行ってくださいね。
スマホ決済
どちらもApple Pay・ID・QUICPayに対応しています。
年会費は必要なく、スマホで設定をすればカードを持ち歩かなくても利用できるので便利ですよ。
ETCカード
年会費無料でETCカードを利用することができます。家族会員の場合も無料で発行することができるのでお得ですよね。
ショッピング保険
年間300万円まで補償されるショッピング保険は、購入してから120日間はカードで購入した物の盗難や破損などの補償があります。
また、カードを不正利用された際も補償してくれるサービスもあるので安心して利用することができます。
優待サービス
パルコ5%OFF、セゾンカード・LUXA・ロフト・ノースポートモール・西友・リヴィン・サニー・24/7Workout・エルセーヌ・リフレーヌ・休暇村・コナミスポーツクラブ
セゾンプラチナでは上記のショッピング優待があります。
プラチナビジネスカードでも共通して利用できる優待サービスはあるのですが、
パルコ・ノースポートモール・エルセーヌ・リフレーヌ・休暇村の優待はありません。
また、セゾンプラチナでは通常は入会金が22万円かつ年会費が19万8000円(税込)の「クラブ・コンシェルジュ」を無料で利用できる特典がゲットできます。クラブ・コンシェルジュは予約が取りづらい有名店で食事ができたりするサービスで、これだけで十分元がとれる特典となっています。
プラチナビジネスではショッピングよりもビジネス優待サービスの方が充実しています。
共通してあるビジネス優待は、
法人向け顧問弁護士サービス・セゾン弁護士紹介サービス・ビジネス書要約サイトです。
それに合わせてプラチナビジネスでは、
ビジネスアドバンテージ・クラウド型経費精算サービス・法人向け電気代削減サービスが利用できるようになっています。
法人向けとあるように個人事業主や経営者に嬉しいサービスですね。
「セゾンプラチナ」と「プラチナビジネス」 結局どっちがおすすめ!?
セゾンプラチナとプラチナビジネスの2枚を同時に持つ必要はないかと思います。1年間の利用金額が200万円以下で、よく旅行に行くのであればセゾンプラチナがおすすめです。
セゾンプラチナカードでは年会費の割引は特にないのですが、旅行の際に損害保険が家族にも適用されるなどの補償が充実しています。
一方プラチナビジネスは、年間利用額が200万円以上でビジネス用のカードが必要な人におすすめです。年会費も割引になりますしビジネス優待サービスが充実しているので経営に役立ちますよね。
まとめ
単純にショッピングを楽しむならセゾンプラチナ、
ビジネス用途で使うならプラチナビジネスがそれぞれ優待サービスが充実しているので、自分に合ったカードを選ぶと良いと思います。
どちらにせよポイントサービスも充実していますしとてもおすすめのカードになりますのでぜひ作成してみてくださいね。