BUYMAと他の通販サイトの違い
まずはBUYMAと他のプラットフォームとの違いを理解しましょう。
Amazon、楽天、ヤフーショッピングなど有名な通販サイトは幅広いジャンルの商品を取り扱っていますが、一方BUYMAでは主にブランド品・アパレル商品をメインとしています。
また、「稼ぐ」という観点から大きなポイントとなるのが「販売手数料」です。例えばAmazonだと出店する際の月額手数料が4,900円(大口出品)、更に販売手数料として8~20%を支払わなければなりません。楽天に関してもショップ開設と月額料金がプランごとにかかりますし、Amazonよりも高額な初期費用がかかります。
しかしBUYMAでは登録が無料で販売手数料は5.5~7.7%とそれほど高くないので、気軽に始めることができます。
また、在庫を持たない状態で販売する「無在庫販売」が可能です。この無在庫販売を公に許可しているプラットフォームはかなり珍しいです。メルカリやヤフオクなどはバレたら一回でアカウント停止などの厳しい罰則があります。
なぜBUYMAで稼げるのか?
ポイントその1‥日本と海外の価格差
ハイブランドの商品はヨーロッパで購入すると、現地の定価で手に入れることができます。日本ではヨーロッパよりも高い価格設定がされているため、その価格差を利用して稼ぐことができます。
ポイントその2‥海外限定商品を取り扱える
ブランド品にはイタリア・アメリカなどの原産国のみで販売している商品や日本では既に売り切れ・販売終了になっている商品がたくさんあるので、そのような商品を海外から仕入れて販売すれば大きな利益になります。また、自分だけが仕入れることができるような商品・や仕入れ先を見つけることができればさらにたくさん稼げるでしょう。
ポイントその3‥アパレル市場の規模
ファッションは流行や季節によって需要がなくなることはありません。そのため今から始めても大丈夫だろうかと悩む方でも十分に結果が期待できるのです。
また、BUYMAを使ってブランド品を購入する人の特徴は「多少高くても良いからどうしてもこの商品が欲しい」という考えを持っています。
そのため、利益となる価格差を十分に確保しやすくなります。
無在庫で稼ぐ、という目標を達成するためには大きなポイントですよね。
ポイントその4‥クーポンの活用
BUYMAでは定期的にクーポンが発行されます。このクーポンは販売促進としてかなり活用できます。季節ごと、金額ごとなど頻繁にクーポンが発行されるので購入に悩んでいる人を後押ししてくれます。また、独自でショップを利用してくれた人・リポーター向けなどに分けてクーポンを発行することも可能なので集客に期待できます。
無在庫BUYMA物販で稼げるようになるには??
初心者の方が資金の心配や在庫不良になってしまうことを考えると、無在庫転売がおすすめです。注文が入ってから仕入れるという流れにすることで売れない在庫をたくさん抱えて赤字になってしまうリスクを避けることができます。
また、利益率の高い商品をリサーチして見つけましょう。
他の出品者の商品をチェックして売れやすい価格設定にするのも必要です。
ある程度利益が出てきたら外注化に取り組んで、人に任せていくのも良いでしょう。
出品作業や発送作業は外注できる部分なので、自分の時間を確保しリサーチに時間をつぎ込むことができるようになります。良い商品を多く見つけられれば売上にも繋がるので、リサーチの時間を確保していくことが成功のポイントになります。
BUYMAで利益を増やすコツ
なかなか売上が上がらない人の特徴として、ターゲット設定がしっかりとされていないことが多いです。
購入者のターゲットを絞ることでブランド・価格帯も定まります。様々なジャンルを取り扱えば稼げるようになるというよりも、自分の欲しいジャンルの商品をたくさん取り扱っているお店と認識してもらう方がリピーターも増えて売上を伸ばすことができます。年齢・性別によって取り扱う商品は全く変わってきますのでターゲットを絞って商品を決めていきましょう。
また、BUYMA以外でリサーチしてみるのもおすすめです。BUYMA内で他の出品者の商品と比較するのも良いですが、取り扱う商品が被っていればいるほど購入者は様々な店を比較し始めます。そうなると価格面やサービスも比較され、なかなか購入まで繋がらなくなってしまうことがあります。「インスタグラムや芸能人が身につけているものはファンが欲しがり人気が出る」というようにどういった商品を取り入れていくか色々リサーチしてみましょう。
他の出品者が買付していない国を狙ってみるのもおすすめです。その商品の仕入先としてイタリアやフランスにもし在庫がなかったとしても他の国なら仕入れることができる可能性もあります。他の出品者が取り扱ってない商品を販売できるのは差をつけることができます。
まとめ
まずは自分の店の雰囲気やターゲットを設定し、その設定した店作りにするにはどういう商品を取り扱うべきなのかを考え、他の出品者と差をつけていきましょう。何事もすぐに結果が出ることはありません。
上記のポイントを参考にコツコツ継続して無在庫転売で売上を伸ばしていきましょう。